2008年9月24日からご主人のうちに居候することになったLeon君。あれから一年。すでに第2号を里親に出しましたが、その第2号も自然へ帰って行ったとか・・・。かつての“Leon馬鹿夫婦”は元の静かな生活へ。
今朝は、rio様がバッタ(?)を2匹食べさせてくれた。10時ごろJCSS(虐待された子どもたちの施設を支援するNGO)のミーティングをしているu-korinは、お友達のむっちぃと一緒にまたバッタ(中)をそれぞれ1匹ずつ食べさせてくれた。
本日のミーティングは、どうやらクリスマスのドネーションバザーに向けての準備らしい。
あーでもない、こーでもない、と言いながらエコクラフト(紙で出来たテープ?を切ったり貼ったりしながら編んでかごや小物雑貨を作る)のコースターで試作品を作っているみたい。
器用なむっちぃが先頭きって編み始め、tよん、yちゃん、u-korinは、切って裂いて、という作業に専念。
それにしても楽しそうなミーティングだなぁ。
rio様は、ランチに帰ってきたけど、持ってかえってきたバッタは、くれない。どうやら週末用のようだ。
英語のレッスンで、慌てて出て行ったと思ったら今度はまた違うメンバーでTea Party?おしゃべり?RさんにSさんが増えたぞぉ。ご主人様は今日もバタバタお忙しいようで。それにしても賑やかな1日だ。Rさんも着いたばかりなのに、あっちこっち引っ張りだされて大変だよね。
目的のTよん写真公開はどうなったんだろう??僕も写真、見たかったのになぁ~
本日のミーティングは、どうやらクリスマスのドネーションバザーに向けての準備らしい。
あーでもない、こーでもない、と言いながらエコクラフト(紙で出来たテープ?を切ったり貼ったりしながら編んでかごや小物雑貨を作る)のコースターで試作品を作っているみたい。
器用なむっちぃが先頭きって編み始め、tよん、yちゃん、u-korinは、切って裂いて、という作業に専念。
それにしても楽しそうなミーティングだなぁ。
rio様は、ランチに帰ってきたけど、持ってかえってきたバッタは、くれない。どうやら週末用のようだ。
英語のレッスンで、慌てて出て行ったと思ったら今度はまた違うメンバーでTea Party?おしゃべり?RさんにSさんが増えたぞぉ。ご主人様は今日もバタバタお忙しいようで。それにしても賑やかな1日だ。Rさんも着いたばかりなのに、あっちこっち引っ張りだされて大変だよね。
目的のTよん写真公開はどうなったんだろう??僕も写真、見たかったのになぁ~

PR
この記事にコメントする