2008年9月24日からご主人のうちに居候することになったLeon君。あれから一年。すでに第2号を里親に出しましたが、その第2号も自然へ帰って行ったとか・・・。かつての“Leon馬鹿夫婦”は元の静かな生活へ。
毎週日曜日、Arcadesというルサカでは大きいほうのショッピングモールの駐車場でサンデーマーケットというのが開かれます
3月上旬に神戸日豪協会のUが遊びに来てくれたので、お土産を探しに久々に一緒に行ってみました

その名の通り、日曜日の市場で、写真のような木彫りや絵画、チテンゲという布で作った洋服やザンビア・周辺国で取れた石を使った置き物、キーホルダー、サンダル、財布、アクセサリーなどなど。。。
値段は、要交渉です。大体売っている人の言ってきた値段の半額くらいが相場です。会話をしながら交渉してどこまで下げて買えるか、というのもサンデーマーケットでの買い物の醍醐味

気に入ったものがあれば、次に同じものが手に入るのはいつになるかわからない、もしくは二度と出会えないので俄然交渉の駆け引きにも気合が入ります


3月上旬に神戸日豪協会のUが遊びに来てくれたので、お土産を探しに久々に一緒に行ってみました

その名の通り、日曜日の市場で、写真のような木彫りや絵画、チテンゲという布で作った洋服やザンビア・周辺国で取れた石を使った置き物、キーホルダー、サンダル、財布、アクセサリーなどなど。。。

値段は、要交渉です。大体売っている人の言ってきた値段の半額くらいが相場です。会話をしながら交渉してどこまで下げて買えるか、というのもサンデーマーケットでの買い物の醍醐味


気に入ったものがあれば、次に同じものが手に入るのはいつになるかわからない、もしくは二度と出会えないので俄然交渉の駆け引きにも気合が入ります

PR
この記事にコメントする