忍者ブログ
2008年9月24日からご主人のうちに居候することになったLeon君。あれから一年。すでに第2号を里親に出しましたが、その第2号も自然へ帰って行ったとか・・・。かつての“Leon馬鹿夫婦”は元の静かな生活へ。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10日ほど前のお話になりますが、無事一時帰国しております。539d4cc1.jpeg



24fc7a64.jpeg連日、なんだかんだやらなくてはいけないことに追われています。でも日本の美味しい食事を頂いて、元気に過ごしていまーす!!


インターネットの速度がはや~い!!
PR
先週月曜日から水曜日の3日間のプログラムで個人融資をしていらっしゃるMさんの女性グループでビジネスに関するワークショップを行いました。

援助関係のワークショップは、大抵お昼がでたり交通費がでたり、と何かおまけがあることにひかれてくるだけの人もいます。今回の場合は午後の2‐3時間を使って本当に学びたい人を対象という前提で開きました。

初日、開始予定の14時に会場に現れたのはたったの3、4名がく~(落胆した顔)ぼちぼち後から来ますが遅刻ですたらーっ(汗)

レクチャーを開いてくれる講師Oさんは、突然初日の朝弟さんを亡くされたのですが、お葬式を理由に休めば参加する女性も同じ理由をつけて来なくなる、自分の責任を果たしてから家族のもとへ向かう、と3日間終えるまできちんとレクチャーを続けてくださいましたむかっ(怒り)

そんな彼女のComittmentと有志でお手伝いしてくださった方々のご尽力が皆に伝わったのか、2日目、3日目は私達が到着するまでに来て、車から荷物を降ろすのを手伝ってくれるメンバーまでいました指でOK最終日も学校の責任者との話で遅くなったのにも関らず私がOさんと出て行くとまで待っていてくれました。

雨季でビジネスが上手くいかない、と返済に困難を抱えていた女性達が、3日間の終わりには、学んだことを1つか2つでも実行できるように自分の生活・ビジネスの内容を見直し、We will change.と言ってくれたことに、3日間のための準備と実行が報われましたうれしい顔まだ良かったと感じるのは早いのかもしれませんが、これからの彼女達の変化を見守りたいと思います。
 

一昨日の朝、乗馬の用意をしていたらかがんだ拍子にクキッ・・・! っと。ぎっくり腰ならぬ、ぎっくり首です。
Mちゃんやむっちぃ曰く、落馬の衝撃が今ごろきたのではないか、と。。。


実は、私用で突然一時帰国することになったのですが、日本でまずは病院行きになりそうです。帰国になって良かったのか。。。あぁ、体が思うように動かないってとてもフラストレーションがたまります。色々準備もあるのに困りました。そういえば、乗馬しているお知り合いのうち私を含めて4人が合計5回落馬し、Mちゃんはこしにひびが入っていたというのが一時帰国で分かったし、(今は大丈夫なようです)Rさんも右手靭帯損傷っておっしゃってたし、MTEさんも腰が痛い、痛いっておっしゃってるし。。。何もないといいけど、とにかく動かさずに治るのを待つしかありません。

でもでも、首以外は元気なのでご心配なく!!

そして、こんなときに。ネットが繋がらなくなりました。インターネット不安定です。初のネットカフェになるかと思いきや、なんとか繋がっています。

 

去年9月から乗馬を始めてもう約一年弱になりますが、先週、ついに初めての落馬してしまいましたあせあせがまん顔





私の前を走っていた馬が、ハエか何かに驚き、真横に飛びのいた瞬間、直後を走っていた私が乗っていた馬もびっくりして同じく真横に高くジャ~ンプ 「あっ!」と思ったら、自分の視界から見えるものがそこからスローモーションに目exclamation ×2





手綱を持った手をいつ離そうか、と考えていました。
頭から落ちるのが怖いと思ったので、しばらく自分の体が馬の力で起こされるまで手綱をキープし、少し上体を戻した時点でお尻からドーンッあせあせ(飛び散る汗)、次にひじと肩が地面にガックンッ衝撃、と着地したとき、スローモーションが普通に戻りました。今まで幸い大きな怪我も事故にも遭ったことがない私には初めての体験でした。気が付くと私が乗っていた馬は馬場を飛び出してしまい、前を走っていた馬はかろうじて馬場の隅に逃げていましたウマ

スローモーションでうつるって、ドラマか漫画みたいですが、本当にあるんだ電球とちょっと放心状態でした。


2頭を連れ戻し、私達も息を整えたところで再挑戦。気が動転したのと腰を打った衝撃でもうお一方は、「もう今日は見ていたい」と先生に申し出たのですが、馬にとっても人間にとっても落馬の後に再度乗ることが大事だといわれ、恐怖心を必死で押し殺してまた乗りました冷や汗残る30分くらいのレッスンは、いつもよりもゆるいスピードで簡単な内容で終わりました。大丈夫だよ、ゆっくり行こうね、と馬に話しかけながらあせあせ




落ちて痛かったし、やっぱり乗馬は危険なスポーツだと実感した経験でしたが、それでもやっぱり楽しくてやめられません。落馬した次の週のレッスンで乗った馬はさらに背が高く大きい馬で地面が遠くに見えます。でも、落ちたら危険だと思うからこそ集中していつもより馬をコントロールできたような気がします。


馬の体は結構大きいけど、視界が狭く非常にセンシティブな動物だということを再確認。落ちた後に乗ったときの走り方の変化に、馬にはやっぱり人の気持ちが伝わっているのだな、ということも感じました。怖かったのですが、不思議な経験でもあり、また、落ちてみて良かったと感じました。
 
今朝までRのお知り合いがザンビアに遊びに来ていました。私もよく知っている結婚式の二次会も幹事をしてくれた人です。水曜日にCapeTownから到着し、一人で空港に迎えに行きました。そのまま仕事終わりのRを拾い、まずはおうちでごはん。 31c3b0f1.jpeg

今回、実はザンビア2回目。前回はRが赴任して間も無く、あまりローカルなところを堪能できなかったため今回の滞在中はFeedingCenterやコンパウンド、孤児院の施設を訪問しました。彼はテニスが上手いので孤児にテニスを教える活動をしている方に連絡を取り、一緒に行ってどのような活動をしているのか見せていただきました。



<孤児にテニスを教える活動を見学>
先生、と言ってももう59歳になられる方ですが、Mr.D(=Eさん)は子ども達を引きつけ、テニスの基礎を5、6歳の子ども25名に教えていました。ラケットはぼろぼろ、地面はでこぼこ、ボールはパフパフ。それでも子どもたちは満面の笑みで一生懸命ボールを追っていました。
2fad903c.jpeg
今、日本からテニス用品を送ろうという計画を考え中です。簡単なことではありませんが、是非実現するといいと思います。特に子供用のテニス用品不要なものがあり、且つご興味があればご一報いただけると嬉しいですウッシッシ



<普段訪問しているシェルター(虐待された子ども達が共同生活している施設)>
一部ではありますが、ザンビアの子ども達と触れる機会をということでまた一緒にシェルターに行ってきましたぴかぴか(新しい)

Rの両親が来ザ以来初だったので大分開きましたが、その間に子どもたちは残していたエコクラフトのコースターを仕上げていて驚きました。しかもすごく綺麗にできていました。今後の活動計画を立て、私が帰国するまでに目標を設定してやってみたいな、と子ども達の意欲に私も駆り立てられました。


以上の訪問先の合間にたまたま病院にも行く機会があり、ザンビアの病院を訪問したりスーパーで買い物をしたり、二人でちょっとテニスをしにいったりもしました。ルサカの色んな面を見ながら忙しい仕事から少し離れて休暇に来られたRさん、ちょっとはゆっくりしてもらえたかな?!遠路はるばるザンビアまでたくさんのお土産とともに遊びに来てくれてありがとう。私達夫婦も楽しい時間を過ごせました。次回来るときは、向かいのMr.S宅に泊ってねあっかんべー(笑)
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/19 めぐ]
[10/01 むっちぃ]
[09/28 むっちぃ]
[09/18 めぐ]
[09/09 Y&H Mama]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
u-korin
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]