2008年9月24日からご主人のうちに居候することになったLeon君。あれから一年。すでに第2号を里親に出しましたが、その第2号も自然へ帰って行ったとか・・・。かつての“Leon馬鹿夫婦”は元の静かな生活へ。
ルサカ最後の一日も、Rがお休みを取ってくれたので4人でルサカ一日観光をしました。 と、言っても特段観光地があるわけではないのですが、u-korinお勧めコースをご紹介します。
朝8:30出発 ①乗馬体験
あーだ、こーだいいながら乗馬用ヘルメットを借りるのにも大騒ぎ。R親子は楽しそうに選んでいます。なかなか降りてこない私達を先生が迎えに来ていよいよ山に出発!1時間半たっぷり、お父さんとお母さんは手綱を引いてもらいながら山のてっぺんまで登って帰ってきました。自然の中を馬と一緒にお散歩するのはとても気持ちが良かったです☆けがもなく、心地よい汗をかきました。
11:30 ②一度おうちに洗濯を干しに寄ってからお昼ご飯@FairviewHotel
ザンビアの主食、白いトウモロコシから出来た粉で作るシマを食べに行きました。キャッサバが混ざったシマと普通のシマをオックステールシチューや豚足シチュー、野菜のおかずと一緒にいただきます。この野菜の素朴な味が美味しかったようです♪私はサツマイモの葉っぱとピーナッツの粉を混ぜたフサシというおかずにしました。ここでもお父さんは、お気に入りのMosiを堪能。

13:00 ③JACODA(お土産屋さん&宝石屋さん)でお買い物
14:00 ④ABABA HOUSE(お土産屋さん&カフェ)でもお買い物
14:30 ⑤MandaHill ShoppingMall で夕食の買い物&スーパーを
見学

Rの両親も日常で利用しているスーパーも物が充実しているのを見て安心していた様子。

またまたここでもメイズ(白いトウモロコシ)が原料のジュースを買ってみました。ザンビアの名物!?ドリンクをためしに。帰宅後飲んだ感想は、舌触りは甘酒、味はヨーグルト、結構いける!とのことでした。
15:30 ⑥MandaHill Shoppingmall内にあるKilimanjaroカフェで休憩
ここにもお土産が幾つか置いてあり、お母さんが欲しかった木彫りもいくつかあったのですが、次の木彫りがたくさん売っているマーケットに期待☆
16:00 ⑦KabwataMarket で最後のお買い物♪
やっと木彫りのかばさんたちを手に入れました~☆
17:00前に帰宅すると、むっちぃが感動のご対面!?にうちまでわざわざ来てくれました!忙しい時間にありがとう☆そしてそして、うちの集合住宅の敷地内にあるテニスコートにお友達が来ていたのでお父さんはテニスへ。私も途中からテニスを始めたいというかわいいY君のお相手を。そしてRはおにいちゃんのT君を。 日も暮れて最後の夜は、お母さんお得意メニューでおうちゆっくりご飯です。
楽しい時間はあっという間の5日間、遠い遠いザンビアまで来てくれてRもu-kokrinもLeonも嬉しかったです。あと約半年もこのルサカで頑張っていきます☆
朝8:30出発 ①乗馬体験
あーだ、こーだいいながら乗馬用ヘルメットを借りるのにも大騒ぎ。R親子は楽しそうに選んでいます。なかなか降りてこない私達を先生が迎えに来ていよいよ山に出発!1時間半たっぷり、お父さんとお母さんは手綱を引いてもらいながら山のてっぺんまで登って帰ってきました。自然の中を馬と一緒にお散歩するのはとても気持ちが良かったです☆けがもなく、心地よい汗をかきました。
11:30 ②一度おうちに洗濯を干しに寄ってからお昼ご飯@FairviewHotel
ザンビアの主食、白いトウモロコシから出来た粉で作るシマを食べに行きました。キャッサバが混ざったシマと普通のシマをオックステールシチューや豚足シチュー、野菜のおかずと一緒にいただきます。この野菜の素朴な味が美味しかったようです♪私はサツマイモの葉っぱとピーナッツの粉を混ぜたフサシというおかずにしました。ここでもお父さんは、お気に入りのMosiを堪能。
13:00 ③JACODA(お土産屋さん&宝石屋さん)でお買い物
14:00 ④ABABA HOUSE(お土産屋さん&カフェ)でもお買い物
14:30 ⑤MandaHill ShoppingMall で夕食の買い物&スーパーを
Rの両親も日常で利用しているスーパーも物が充実しているのを見て安心していた様子。
またまたここでもメイズ(白いトウモロコシ)が原料のジュースを買ってみました。ザンビアの名物!?ドリンクをためしに。帰宅後飲んだ感想は、舌触りは甘酒、味はヨーグルト、結構いける!とのことでした。
15:30 ⑥MandaHill Shoppingmall内にあるKilimanjaroカフェで休憩
ここにもお土産が幾つか置いてあり、お母さんが欲しかった木彫りもいくつかあったのですが、次の木彫りがたくさん売っているマーケットに期待☆
16:00 ⑦KabwataMarket で最後のお買い物♪
やっと木彫りのかばさんたちを手に入れました~☆
17:00前に帰宅すると、むっちぃが感動のご対面!?にうちまでわざわざ来てくれました!忙しい時間にありがとう☆そしてそして、うちの集合住宅の敷地内にあるテニスコートにお友達が来ていたのでお父さんはテニスへ。私も途中からテニスを始めたいというかわいいY君のお相手を。そしてRはおにいちゃんのT君を。 日も暮れて最後の夜は、お母さんお得意メニューでおうちゆっくりご飯です。
楽しい時間はあっという間の5日間、遠い遠いザンビアまで来てくれてRもu-kokrinもLeonも嬉しかったです。あと約半年もこのルサカで頑張っていきます☆
PR
この記事にコメントする
こちらこそありがとう
充実のルサカプランだねー!すごい!
乗馬は私もやったことないからちょっと
きになるー。
こちらこそ(上のプランを見る限り)とっても
お疲れのところをご挨拶できてよかったよー
おしゃべりできて楽しかったですー
お父さんMOSI気に入られたのね・
MOSI缶買って帰られたのかしら?笑
乗馬は私もやったことないからちょっと
きになるー。
こちらこそ(上のプランを見る限り)とっても
お疲れのところをご挨拶できてよかったよー
おしゃべりできて楽しかったですー
お父さんMOSI気に入られたのね・
MOSI缶買って帰られたのかしら?笑
Re:こちらこそありがとう
結構周ってるよね(笑)7月、8月、9月とまたお客さんが来るので今回のプランを参考にしようと思ってるんだ。
乗馬、是非一日体験でも大丈夫よ☆私が帰国するまでに一度行って見る?むっちぃ運動神経いいしすぐ慣れそう♪
MOSI缶は重くなるからってルサカで満喫して帰りました。
乗馬、是非一日体験でも大丈夫よ☆私が帰国するまでに一度行って見る?むっちぃ運動神経いいしすぐ慣れそう♪
MOSI缶は重くなるからってルサカで満喫して帰りました。